すみっこきろく―双極性障害Ⅱ型だけど、それなりに楽しく生きていきたい

病気や薬の経験談、病気になって感じたこと。あくまでも個人の体験談ですので、参考までに。

スポンサーリンク

ストレス対策を100個書き出してみました。

久しぶりの更新になってしまいました。
書きたいことは色々あるのですが、なかなかうまくまとめられなくて…。

体調は、しばらく落ち気味が続いてるかな~って感じです。
ラミクタールの量の調整をして様子をみていたのですが、これまで通り朝晩2錠ずつが自分には一番合っているようです。
少し落ち着いてきたかな~と思った頃に、台風や低気圧の影響で頭痛の日々…。
その後一気に涼しくなって、数日前から突然頭が働かなくなってきました。
先生曰く、季節の変わり目は交感神経が活発になって頑張ってしまいがちになってしまうので、しっかり休むことを心がければ大丈夫!とのことでした。
私は10月になるとがくんと体調を崩す傾向があるので、いつも以上にストレスコントロールに気をつけて、のんびり過ごそうと思います。



さて、今回はストレス対策について書こうと思います。
以前NHKで放送されていた番組を見て『コーピング』というものを初めて知りました。
www.nhk.or.jp
簡単に言うと、ストレスの対処法や気晴らしになることを100個書き出して、その中からストレスに見合った対処をしてみよう!という感じです。
面白そう!と思い、書き出してみることにしました。

ストレスの対処は普段から気を遣っているとはいえ、いざ100個リストアップするのはなかなか大変でした。
ですが、先日偶然コーピングについてお話を伺う機会があったので、その時のアドバイスも参考に頑張って挙げてみました。
今回は、私がリストアップした中の一部をここに載せてみようと思います。
具体的に人に話すのがちょっと恥ずかしいこともあるので全部は載せられません、すみません(笑)
もし参考になるものがありましたら取り入れてみてください。

スポンサーリンク


コーピングの例 いろいろ

大好物を食べる

これは誰でもすぐに挙げられて、かつ実行しやすいものだと思います。
そして、例えばお菓子なら、どこのメーカーの何味か、などといった具体的なものをたくさん挙げた方が良いようです。
他にも、お気に入りのあのお店の○○だとか、誰々が作ってくれる○○だとか…。
私は食べ物だけですぐに20個ぐらい書き出せました(笑)

好きな音楽を聴く

これについても、アーティスト名や曲名を詳しく挙げるといいと思います。

瞑想

前述のNHKのサイトに書かれている『マインドフルネス』を参考にやってみてます。

ラジオ体操をする
日記を読み返す
「100万円あげるから今すぐ使いきって」と言われたら何を買うか妄想
またたびでメロメロになっている猫を眺める
雨音を聴く
欲しいものを書き出す
足湯をする
窓から車が行き交う様子を眺める
耳掃除をする
白檀の香りを嗅ぐ
ぬいぐるみを抱っこする
いらないものを思いきって捨てまくる
ブログのアクセス数をチェックする
雨音を聴く
パンジーが咲いているのを眺める
スマホやパソコンのいらないファイルを整理
手のひらのツボを押す
やってみたいことリストを作る
思っていることを紙に書き出してみる
ゆっくりお風呂に入る
ひたすら編み物に没頭
学生時代の楽しかった出来事を思い出す
スマホで撮った写真を可愛く加工する
誰にも見られないところで変顔をして顔の凝りを解消
軽く肩のストレッチをする
目についたものだけちょこっとお片付け
お菓子を作って家族に食べてもらう
ホットココアを作ってひと休み
ゆっくりと深呼吸
ソファーでごろごろする
猫を撫でる
犬の散歩に行く
夜風に当たる
月を眺める
雨や雪が降る様子を眺める


etc...

考えているだけでちょっと楽しい気持ちになってきました。
紹介できそうなものを思いついたら追記したいと思います。


ストレスと上手に付き合って楽しい毎日を

いかがでしたでしょうか。
私は人と関わることがストレスになるので入れませんでしたが、社交的な性格であれば、誰かと話すとか、遊びに行くというのもいいと思います。
ちなみに、私は人と関わることで感じたストレスは『一日家にひきこもる』とか『家でゲームをする』『イヤホンで音楽を聴く』などで対処しています。
自分がストレスに感じやすいことと、そのストレスに応じた対処法を知っておけば、ストレスとうまく付き合っていけると思います。
私の障害はストレスに大きく左右されるものですが、ストレス対策をすることで、楽しく健康的に過ごせる時間を多くしたいと思っています。
ストレス対処の引き出しをこれからも増やしていけたらいいなあと思っています。